よた日記(新)

[PREV] [NEXT]
...... 2013年02月05日 の日記 ......
■ 頭痛いたい   [ NO. 2013020501-1 ]

職場を出たあたりから頭痛が始まりました。…いたい。

寒かったからか、そういや午後からちょっと喉が痛かったなとか。…風邪?

でもコンビニで黒子のバスケ21巻(新刊)を立ち読みして帰る。

 

今日はちょっと寸法確認のために新校舎まで行ってきました。

那さんの言うとおり、公共施設ってアホ設計の固まりですよね。

 

バリアフリー言って玄関の上がり框が2cmくらいしかないとか。

子供が土足で入ってくること間違いなし。

職員玄関だって業者が勘違いして靴脱がない気がする。

むしろ今日私がそれやらかしかけた。(どんまい☆)

もう見た目はママゴトおうちのライン的な。ただの境界線。

 

個別学習できそうな避難スペースはしっかり確保されて今風なのですが、設計段階では半楕円カウンターの付いた小コーナーがなぜか藤棚風に。(全員が一目見て口揃えて「藤棚」言うた)

なぜ藤棚?登るぞ!強度足りてんのかこれ?

 

トイレは最近のホテルやデパート風にドライコンディションタイプに。

従前のウェットコンディション(床面に水蒔いて清掃する方式。和式便所に多い。)トイレは濡れていることで雑菌が繁殖しやすく常に悪臭が発生しやすいのに対し、ドライタイプはきちんと使えば臭いが発生しにくいのが利点。

これも洋式便器が主流になったおかげ。

確かに最近の子は和式の使い方を知らないしな。時代の流れだ。

…しかし「きちんと」使えばの注釈が不安。

低学年のトイレ失敗率は半端ないので不安だ。

ちなみに全洋式便器がウォシュレット付き温便座。音姫完備である。

(機能のないものを探す方が高くつくからと推測)

 

学級菜園はなんと1階の1,2年以外はベランダや屋上に作られている。

1,2年も教室出てすぐに作られている。

これで水やりや観察は教室からすぐに出来るんだお、とは設計者の弁。

…賢明な方ならピンと来るだろう。

学級菜園はだいたい理科の教科内容で学年ごとに育てるものが決まっている。

…ジャガイモなんか連作できないぞ?

しかも2階や3階まで堆肥入れたり土入れ替えたりってどう運ぶのさ。

耕耘機も持って行けないし。

4年だったかのヘチマなんて柱立てたら子供がよじ登って落下事件なんて目も当てられん。危ない危ない。

 

件の職員更衣室ですが、なんか解決の糸口が見えん。

最悪男子更衣室も女子更衣室にして、小会議室(1)を男子更衣室にって案もあるらしいが、これすると玄関側の窓バーンな部屋で男性職員ストリップショーとなってしまうので全力却下中。

職員の憩いの場は現在予定されていません。

…私の中じゃその小会議室(1)にカーテン引いてコーヒーセット用意の憩いの間にする予定だったんだがな。

 

 

さて暴露大会はこの辺で。

 

最後に、久々にとんでも格好いいMAD見つけたので貼ってみた。

原作絵の静止画MADの筈なのに動いて見える。萌えた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19250070

 

ついでに腹がよじれたのも1個。どっちも黒バスって。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18342069

 

どっちも重いよ。先のはコメント隠して見るのを推奨。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: