今年も家の屋上でアシナガバチ発見。 しかし、いつも営巣している自分の部屋の軒先には巣がない。 どこか近くの家に巣を作ったんだろうかと、網戸に隠れてしばらくハチを観察してみた。
ふよふよとホバリングを繰り返して、やがてこそこそと迷い無く入り込んだ先は…今年取り付けたエコキュートの室外機の中!
えええええええええ!!!!!
まずはハチアブジェットを噴霧して様子をうかがってみた。
ブブブブと羽音がしてさっきのハチが飛び出してくる。 …だけじゃなくて、次から次と出てくるでてくる。 少なくとも4匹はいた。全部成虫。
やばい、これしっかり巣ができてる。 1匹だけなら女王が新築したばっかりだと思えるけど、それ以外の成虫は女王の手下(こども・働き蜂)じゃん。
とりあえず手持ちの防虫ネットを室外機の排気口をカバーするようにくくりつけてみた。 ハチは身体が結構大きいので、これだけで中には入れなくなるはず。(吸気口は熱交換フィンになっているので隙間が超狭くて入り込めない) この作業中にもハチは近づいてきたが、その都度網戸に隠れてハチアブジェットで攻撃する。
翌日、様子を見に行ったがハチの姿は無し。 …これで無事撃退できただろうか。 中に幼虫とかサナギがあったとしてもエサを持ってきてくれる成虫がいないので餓死するはず。
それにしても室外機に巣を作られるのなんて初めてだ。 そういえば、エアコンの室外機と違ってエコキュートの室外機は日中動かないもんな。 深夜電力を使う22時以降にしかファンが動かないから好き勝手されたのかもしれない。 なんという盲点。 |
|